今まで区画整理しようと住人達の家を浜辺に除けていたので全く浜辺に触れることが出来ませんでした。しかし、先日ついに住宅街が完成!
浜辺に余裕が出来たため、浜辺のマーケットを作りました。
イメージは「何でも屋さん」で時々、掘り出し物が見つかるコレクターの穴場スポットです。
雰囲気を出す為に、丸いレンガ道や絨毯のマイデザインを作ったので、よければマイデザインも使ってみて下さい♪

浜辺のマーケットを紹介

まだ紹介していませんが、資料館と天体観測の出来る丘の前に浜辺のマーケットを作りました。
「何でも屋さん」ということで家具や小物、傘や鞄などなんでも置いている状態です。
マーケットを広くするなら「傘屋さん」「鞄屋さん」と分けて作るのも良いなと考えていますが、他にもキャンプ場前の浜辺を飾ったり、ナイトプールのある浜辺を作ってみたいので土地のあまり具合に合わせて検討しようかな、と。
マイデザインのコード紹介
今回新しく作ったのは丸い赤レンガの道です。
その他のカーペットや屋台のリメイクで使用したマイデザインは過去のブログで紹介していますので、よければそちらも使ってみて下さい。
丸い赤レンガのマイデザインコード

白いウッドデッキのマイデザインコード
屋台は「白×マイデザイン」でリメイクしています。

マイデザインは白いウッドデッキのあるカフェコーナーで使用したウッドデッキの足なしバージョンです☟
淡色ラグマットのマイデザインコード
キャンプサイト周辺を飾りグランピング風にした時に作ったマイデザインの色違いでラグです。
淡色ラグマットは地面に直貼りしても会う色合いに仕上がったかなと思っていますので、よければこちらも☟
使用した家具
- 屋台(白×マイデザイン)
- アイアンウッドチェア
- オリエンタルなローテーブル
- スノーグローブ
- シーグローブ
- アコースティックギター
- タル
- 多肉植物
- ラタンのサイドテーブル
- キャンピングカーの模型B
- タイプライター
- マガジンラック
- 手品セット
- 蝶々のバッグ
- 傘6種類
- モンステラ
- カカオ
- ゴールドクレスト×2
- ヤマドリヤシ
お店をイメージした場所には必ずレジに見立てたタイプライターを設置しています。見た目もレジのようですし、Aボタンを押すと「カタカタ…ガッチャン!」と音がするのも良いです。
おまけ:あつ森でペットを飼い始めました②
前回の記事で紹介したグソクムシ君のその後ですが、健在です。
そして、住民たちからも慕われている(?)様子がとても微笑ましいです☟


エサやり?
おまけ:あつ森漫画
皆さんは蜂の巣を落としてしまった時、咄嗟に上手く捕まえられますか?
私は上手く捕まえられません。

咳エチケットは大切です
オススメ攻略本

閲覧有難う御座いました。
マイデザイン使って頂けたら嬉しいです♪
他にも「あつ森」記事があるので、よければゆっくりしていって下さい。